プライバシーポリシーの改定とメールアドレスの流出チェック
先月お知らせしましたとおり、プライバシーポリシーを改定しました。
https://6plan.net/20240531-4186.html
その上で登録されているメールアドレスが流出していないかチェックさせていただきました。
にてチェックさせていただいたところ、思っていたよりも流出の疑いのある方が多かったです。※当サイトから流出したわけではありません。
上記のサイトでメールアドレスを入力して検索し、「Oh no — pwned!」と表示された場合、流出した恐れがあります。画面をスクロールすると流出元のサイトや、ソースが分かります。 こちらで確認した限りで多かった流出元はツイッター(現X)からでした。
流出した疑いのあるメールアドレスの方には個別にメールをお送りしました。
当サイトでは利用者様の住所、電話番号、クレジットカード番号、Amazoのデータ等は保存していないため、万が一漏洩した場合の被害は少ないかと思いますが、登録しているメールアドレスを複数サイトで利用している場合は特にパスワードを変更し、使い回さないことを推奨します。