2009 年 3 月 5 日 / 最終更新日 : 2011 年 8 月 4 日 管理人 お知らせ Amazonの出品一覧画面の解析 新画面の解析はほぼメドが立ちました。 本日(毎週木曜日)の日中は別件の用事で作業ができませんので、特に問題なければ明日か明後日中になんとか修正できればと思っています。 従来の画面のままと新画面の方とバラバラのようなのです […]
2009 年 3 月 4 日 / 最終更新日 : 2011 年 8 月 4 日 管理人 お知らせ APCおよびAPC-ProのAPCモードにおいて動作しない問題 一部のユーザーでアマゾンのアカウント画面、および出品一覧画面のレイアウトが変更されました。 新画面の方はデータの読み込みができません。 APC-Proの通常モードで作業を行ってください。 解析と変更にどれくらい時間がかか […]
2009 年 3 月 4 日 / 最終更新日 : 2011 年 8 月 4 日 管理人 アイデア 親条件と子条件 APC-Proの価格改定における改良について、子条件という仕組みを導入する予定です。 現行の詳細設定上の条件を親条件とします。子条件は、特定の条件に合致した場合に指定した改定方法を選べるというものです。 例えば、 出品価 […]
2009 年 3 月 2 日 / 最終更新日 : 2011 年 8 月 4 日 管理人 お知らせ 詳細設定で、「整数で入力してください」と警告がでる方 APC-Proをお使いの場合で、詳細設定時に「整数で入力してください」と表示された時、 「条件」タブにある自分以外に新品、または新品しかない場合、定価の・・・・円(%)引きにするの部分が空白になっていないかご確認ください […]
2009 年 3 月 2 日 / 最終更新日 : 2011 年 8 月 4 日 管理人 日記 新規出品時の改良 APC-Proでタイマー機能と改定条件の機能追加に取り組んでいます。その他新規出品時のご要望をいくつかいただいているので改善予定です。 現在の初期コンディションは中古の「良い」となっています。初期コンディションは利用者が […]
2009 年 2 月 23 日 / 最終更新日 : 2011 年 8 月 4 日 管理人 日記 APC-Proの次の改良点 次のバージョンアップに向けて作業を開始しました。今回のポイントとしてはタイマー機能と条件の追加です。 タイマー機能は指定した時間に読み込みボタンを押せるようにします。 ①読み込んだ後自動的に最安値取得処理を行う ②自動化 […]
2009 年 2 月 21 日 / 最終更新日 : 2011 年 8 月 4 日 管理人 アイデア 出品レポートの活用 出品者一覧(このサイトの右メニューにあります。)では、特定の出品者の商品を閲覧できます。 ただこの方法では商品を10件ずつしか表示できない上に、最大5000件目までしか表示できません。大量に品揃えがあっても購入者が閲覧す […]
2009 年 2 月 17 日 / 最終更新日 : 2011 年 8 月 4 日 管理人 日記 注文管理のトラブル 最近Amazonの注文管理で問題が起き、住所が文字化けや注文が遅延するようです。トラブルが増えてきたのは気のせいでしょうか。 現在作成中の自動返信ツールも影響を受けてしまいました。購入者氏名の取得で文字化けしてしまうので […]
2009 年 2 月 13 日 / 最終更新日 : 2011 年 8 月 4 日 管理人 お知らせ APC-ProVer1.7のリリース・・APCを統合しました。 APCをAPC-Proに統合しました。これで改定ソフトは1つで対応していきます。 APCでは起動時に、読み込みが自動で始まりましたが、今回から読み込みボタンを押す必要があります。 デフォルトで350件の切り替えではなく、 […]
2009 年 2 月 9 日 / 最終更新日 : 2011 年 8 月 4 日 管理人 アイデア 当面の予定 現在の作業状況ですが、まずAPC-ProにAPCを統合します。APC-Proの中にAPCモードという機能をつくり、Web画面連動型の商品データの読み取り&更新が行えるようになります。 それにともない動作もAPC-Proに […]