2020 年 3 月 16 日 / 最終更新日 : 2020 年 3 月 16 日 管理人 アイデア 出品価格のチェック機能 価格を改定したあと、計算結果をざっと確認することはよくあるかと思います。 複雑な改定条件を指定しても、最終的に細かく個々の計算結果を確認されている方もいらっしゃるようですね。 Amazonの障害で、時として不自然な金額に […]
2020 年 2 月 28 日 / 最終更新日 : 2020 年 2 月 28 日 管理人 日記 MWSの更新時期の確認 AmazonMWSの更新期限にご注意ください 1年ごとに更新する必要があります。この時期問い合わせが増えます。同じエラーメッセージが表示された方は下記を参考にしてください。 Amazonからの開発者評価フォームについて […]
2020 年 2 月 6 日 / 最終更新日 : 2020 年 2 月 6 日 管理人 日記 商品の登録 Amazonの商品登録画面の右下、「Amazonのテンプレートへ変換」を活用されている方いらっしゃいますか? もしくは、クリックした先のページが表示される方。 私の場合、詳細をクリックすると「このページは表示できません。 […]
2020 年 1 月 1 日 / 最終更新日 : 2020 年 1 月 1 日 管理人 日記 あけましておめでとうございます。 昨年はソフトウェアの改良よりも、サーバー等のシステム変更に時間をとられてしまいました。 Amazonからの評価や要求もあり、対応を余儀なくされた部分があります。 また昨今巨大IT企業のとりまく環境がめまぐるしくかわり、ル […]
2019 年 8 月 18 日 / 最終更新日 : 2019 年 8 月 18 日 管理人 日記 買い取るのか、売るのか。 ミセダナ(https://misedana.com/)で商品を並べるにあたってさまざまなお店を拝見しています。 古書店のwebサイトは、買取りの説明のみのアピールと、オンラインショップを持っていたり、入荷案内をしているサ […]
2019 年 8 月 9 日 / 最終更新日 : 2019 年 8 月 9 日 管理人 アイデア ヤフオクの商品を陳列 昨日はヤフオクの話がでましたので、ヤフオクの続きです。 純粋に商品を表示させてみました。 ミセダナでは特定の商品をピックアップできます。 モールに出品するときにカテゴリー指定するかと思います。 ただ出品したあとは変えられ […]
2019 年 8 月 8 日 / 最終更新日 : 2019 年 10 月 10 日 管理人 日記 ヤフオクの広告 ヤフオクトップページから画面をスクロールすると、唐突に画面下部に広告が出るんですよね。そしてこの広告は画面を上部に戻さない限り消えない・・・。 商品の個別ページでは、商品説明に入るまえに、無関係な広告が表示されます。 サ […]
2019 年 8 月 6 日 / 最終更新日 : 2019 年 8 月 6 日 管理人 日記 おすすめ商品を紹介する商品棚 ツイッター(https://twitter.com/6plan) で紹介していますが、自分のお店のおすすめをピックアップして表示できるサービスを試作しています。 ツイッターのシェアボタンがあるような商品ページなら並べるこ […]
2019 年 8 月 5 日 / 最終更新日 : 2019 年 8 月 5 日 管理人 日記 お店の強みは? 美術・デザインにつよい本屋といったように特徴をアピールしているお店がわりとあるかと思います。 そういった特色なく、大量に在庫がある場合、商品の傾向をまず調べるかもしれません。 そんな全体を調査しなくても、テーマを作ってそ […]
2019 年 8 月 3 日 / 最終更新日 : 2019 年 8 月 3 日 管理人 日記 90年代のパソコン もし、90年代のパソコンを売るとしたら誰に売りますか? 売れそうですか? Macのパソコンだったら収集している人が買ってくれるでしょうか? 動作しないパソコンだったらどうでしょうか? 例えばこの時代のドラマ […]